2016年10月25日

こうなるよね…

先日の宿はくらんかいの後、我が家に水槽が運ばれてきました。


なんでこっちに?
世話は誰がするの?
なんて野暮なことを言っても無駄か… ガーン

孫ちゃんが金魚すくいで初めてとった金魚
その時から嫌な予感はしてたけど…

今は娘夫婦が買ってきた水槽で元気に三匹、泳いでます。


なんだかんだ言っても
意外と癒しになってるわぁ~ ピカピカ  


Posted by ちばちゃん at 16:43Comments(0)自然・植物など日常

2016年10月23日

北条の宿はくらんかい☆

孫ちゃんたちと一緒にブラっと宿(しゅく)はくらん会を覗いてきました。


住吉神社でヨーヨー釣り…真剣!


この後、金魚すくいに、スーパーボールすくい、缶バッチ作りと続き
最後はミニ電車に乗ってご満悦の孫ちゃん。
鉄道のジオラマも動かして面白かったのか、なかなか帰ろうとしませんでした。

さて、この後は大人の時間♪
大信寺の境内でお抹茶をいただきながら、まったり。

お茶菓子はハロウィンにちなんでオバケ!和洋折衷ですね


そして後藤又兵衛の甥が住職となった西岸寺で
御歌頭(おかず)さんによる墨絵のパフォーマンス。

どんどん鮮明になってくる後藤又兵衛に見入ってしまいました。


槍の名手だったようで…


凛々しい姿に惚れ惚れ


メインの通りには行かなかったのですが、裏通りでもたくさんの方で賑わってました。
面白かった~♪  


2016年10月22日

あなごづくし☆

姫路駅の近くにある「あなご料理」の専門店「柊」
駅前に新しくできたキュエルの4階にも支店があるようですが、そこは本店へ。

せっかくならと奮発して「穴子づくし御膳」を


すべてが穴子…サラダまで穴子のから揚げがトッピング!

あなごのお刺身なんてなかなか食べれるもんじゃないけど
歯ごたえはしっかり、ちょっとフグの「てっさ」みたいで美味しい~♪

穴子ご飯も程よい味付けのタレにわさびがいいアクセントになっています。


蒸しても揚げても煮ても身は柔らかくて香ばしくて
どれも思ってたよりあっさり食べれました 花まる

穴子で有名なのは高砂という認識でしたが姫路も名物なんだそうです。
広島の宮島も穴子が名物なので瀬戸内海繋がりかな?!
大満足~♪
  


2016年10月21日

柚子のレストラン?

ようやくぶり返した暑さも抜け、秋本番!
明日とあさっては毎年恒例の「北条の宿はくらんかい」があります。
詳細は→こちらで

普段あまり歩くことがない町中をぶらぶら散策するのもいいですよ。
どうか雨が降らないように。

さて、夏の灼熱でダメージを受けてから、ようやく元気を取り戻した柚子の木に
…お邪魔してます…と、アゲハチョウの幼虫くん


わぁ~!いつの間に~ アセアセ
やっと葉もたくさんついてきたのに。

すると
…こんにちは~、ごちそうになってます…


うわっ!大食漢の進化くんがカモフラージュ姿でごあいさつ


ねぇ…もうすぐ寒くなるよ。
美味しいのはわかるけど、いいの?こんなところにいて…
小さな柚子のレストランを続けるためにも、ほどほどにお願いね。



  


Posted by ちばちゃん at 15:51Comments(0)自然・植物など日常

2016年10月16日

焼き焼き、たい焼き☆

こういうのが食べたくなる季節になりました。


加古川駅のすぐ側にある「やきやきや」のハネつきの鯛焼き♪


ハネは無しでも頼めますが、大抵の方はこのままを希望されていますね。
餡はほどよい甘さで薄めの皮と合って美味しい! 花まる

食欲の秋やねぇ~ ワーイ



  


2016年10月15日

熱気球体験!

少し前のことになりますが
加西市の玉丘古墳公園で初めて熱気球に乗ってきました。


15~20mぐらい上昇して降りてくる、その間5分ぐらい。
見ているだけでワクワク


いよいよ自分の番…
ゴーゴーというすごい音が頭上に響きガスの炎が時々見えてちょっと怖い


回りが囲まれてないので少しの揺れでもドキドキですが…
根姫の伝説が残る玉丘古墳はこんな形だったのね


玉丘古墳公園と街並み…わぁ~♪


サポーターの方と話をしているうちに気づくともう下の方に降りていました。

短い熱気球体験でしたが面白かった!
高所恐怖症の私にはこれぐらいがちょうどよかったかな 花まる  


Posted by ちばちゃん at 18:13Comments(6)旅・お出かけ日常

2016年10月10日

本日、晴天!



今日はいい天気でした。  
タグ :晴天


Posted by ちばちゃん at 17:52Comments(4)自然・植物など日常

2016年10月09日

南円堂~ならまちでディナー

台風?で中断しましたが西国三十三か所巡りの続きです。

昼食後、次のお寺は南円堂です。
南円堂ってどこにあるの?と思いますが興福寺と聞けばわかる方も多いかと。

興福寺の国宝館は何度か入って有名な阿修羅像も拝見したことがあるので
今回は南円堂オンリーでした。


さすがに中心街で奈良公園のすぐ側とあって人も多いですね。
御朱印をもらうのも混んでいて三人がかりで対応されていましたが、ずいぶん並びました。


目的を果たした後は五重塔にさよならをして「ならまち」をブラブラ散策


どことなく懐かしさを感じる街並み


そして昼食があっさりだったので夕食はガッツリ!
ならまちのパンフレットでも紹介されていた「洋食 春」で。


けっこうなボリュームだったけどみんな完食でした。
久々にお参りして美味しいものも食べて、いっぱい笑って楽しかったです♪

今回も珍事件がいくつかありました。
その一、私の車に擦り傷をつけて行った車を追いかけた駐車場の管理人さんの正義感に脱帽。
その二、混んでいたとはいえ、まさかのIちゃん御朱印記入漏れ事件!
      帰宅後発覚の翌日、ダメもとで連絡した時の南円堂のすばらしい対応に脱帽。

旅はやっぱり楽しい! 花まる  


2016年10月07日

台風の贈り物?

先日の台風はこの辺りでは心配していたほどでもなく一安心。
それでも風は一時的に少し強かったようです。

そして…昨日、孫ちゃんがお土産~♪
と言って持ってきたビニール袋いっぱいのどんぐり色々 オドロキ

台風の影響でたくさん落ちていたようです。


いつも拾ってくるどんぐりは一度虫よけに湯でた後、遊びに使っているのですが
さすがにこの量、どうするの?!

孫ちゃんにとっては宝の山
娘は「とりあえず置いとくわ~(笑)」だって。

栗は栗でもどんぐりとはねぇ… キョロキョロ   


Posted by ちばちゃん at 16:26Comments(0)自然・植物など

2016年10月02日

番外編~にゅう麺♪

長谷寺のすぐ近くに番外編のお寺「法起院」があります。
せっかくなのでこちらにも参拝することに。

参道を歩いていると
名物の「柿の葉寿司」と三輪そうめんを使った「にゅう麺」の定食が目につきます。
お昼時でお腹も空いていたけど参拝を優先。

長谷寺から歩くこと(途中、草餅の試食をいただきながら)5分ぐらいで法起院に到着。


こじんまりとしたお寺でしたがお参りする人は多かったです。

これでようやく昼食やね~♪
もちろん注文は柿の葉寿司とにゅう麺のセット!

えっ?!柿の葉寿司が売り切れ? うそーーーーっ なき
ということでにゅう麺のみいただきました。


美味しかったけど、これだけじゃさすがにお腹は満たされません。
う~ん、あの草餅でも買って食べようか…と思いながら参道を帰っていると
行きに通った草餅のお店の前でまた試食を手渡され、ラッキー♪
もうこれで満足としよう(笑)  続きを読む