2015年08月22日
法華口駅にて
何となく存在はわかっていても訪れたのはこれが初めて。
加西市北条鉄道の「法華口駅」
小さな看板を目印に細い道を入って行くと突きあたりにあります。

味のある駅舎に西国三十三ヶ所の札所、法華山一乗寺の国宝三重塔?!
地元の大工さんが造られて寄贈されたものらしいです。
ちょうど電車(レールバス)が入って来て、出発~♪

ここのボランティア駅長さんが焼いている米粉パンが人気の
「駅舎工房モン・ファボリ」でパンを買いました。

米粉だからなのかやさしい味ですね。
自然いっぱいの静かな駅で蝉の声を聴きながらしばらくまったり。
のどかでいいなぁ~
加西市北条鉄道の「法華口駅」
小さな看板を目印に細い道を入って行くと突きあたりにあります。
味のある駅舎に西国三十三ヶ所の札所、法華山一乗寺の国宝三重塔?!
地元の大工さんが造られて寄贈されたものらしいです。
ちょうど電車(レールバス)が入って来て、出発~♪
ここのボランティア駅長さんが焼いている米粉パンが人気の
「駅舎工房モン・ファボリ」でパンを買いました。
米粉だからなのかやさしい味ですね。
自然いっぱいの静かな駅で蝉の声を聴きながらしばらくまったり。
のどかでいいなぁ~

Posted by ちばちゃん at 18:18│Comments(0)
│旅・お出かけ