2016年04月17日

筍の季節

筍の季節

「たけのこあるか~?」と伯母からの電話。
先日、実家から湯がいたのをもらってまだ少し残ってるんだけど
せっかくだから「少しあるけど、欲しい!」と即答。

「じゃあ、持って行ったろな♪」と言われたので
「湯がいてある方がいいなぁ~」とそれとなく頼みつつその後、雑談。

そして言葉通り持って来てくれたのを見ると
あはは…すごい立派な筍やけど、そのままやん ワーイ  アセアセ
筍の季節

通じてなかったのか、聞いてないフリを決め込んだのか
そんなこと自分でしたらええやん!と思われたのか…(笑)

でもこうしても毎年届けてもらえるだけでも感謝しなくっちゃね♪
お陰で掘りたてのほのかに甘い香りまで感じることができました。

今さらですが「たけのこ」の漢字は《竹》に《旬》と書くことに気づき…
まさに竹からの春の恵みですね~ 花まる

大きいけど柔らかくて美味しそう♪
さて、頑張って湯がくとするか… ドキドキ


同じカテゴリー(グルメ・スィーツなど)の記事画像
ようやく…
簡単ピザが作れるよ☆
節分でした♪
立杭でサプライズランチ♪
赤穂のSakuragumiでランチ♪
暑い時のお出かけ パート1
同じカテゴリー(グルメ・スィーツなど)の記事
 ようやく… (2020-05-31 17:49)
 簡単ピザが作れるよ☆ (2020-03-11 17:01)
 節分でした♪ (2020-02-04 17:48)
 立杭でサプライズランチ♪ (2020-01-18 15:47)
 赤穂のSakuragumiでランチ♪ (2020-01-13 18:20)
 暑い時のお出かけ パート1 (2019-08-03 16:33)

この記事へのコメント
こんばんは
筍のシーズンですね。

ウチでも三度ばかりゆがきました。
毎年、ヌカ、ヌカと騒いで糠の調達に走ります。

若筍煮、筍ご飯、筍の天麩羅等など
季節の味を堪能してください。
Posted by おっとしぃおっとしぃ at 2016年04月17日 18:53
>おっとしぃさん、こんばんは。

今年の筍は雨の影響か、柔らかいと聞きますね。
うちも昨日、また筍がやってきて2夜連続で湯がきました。
ただ糠も一緒にくださったので走らなくて助かりましたが…。

若筍煮、筍の天麩羅はしたし…あとは筍ご飯に…う~ん?
堪能します~(>▽<;;
Posted by ちばちゃんちばちゃん at 2016年04月19日 19:49
こんばんは。
筍 いいですねぇ。
最近はイノシシが出るらしく、手に入らなくなりました。
るんるん畑にもイノシシがやって来て、じゃがいも さつまいも かぼちゃと食べちらかして行きました。
一個食べて次を食べるならまだしも、食べ残しがいっぱい。
ホント 腹立ちましたよ。
オマケ情報 玉ねぎは嫌いなようです。
Posted by ピカるんるん at 2016年04月21日 22:48
>ピカるんるんさん、こんにちは。
返事が遅くなってごめんなさいm(_ _)m

えぇ~っ、あの畑も被害にあったの?!
結構、家もたくさんあるし平地なのにイノシシが来るんやね。「新じゃが」や「南瓜」もらえるの楽しみにしてたのに(笑)

食べ散らかすなんてお行儀が悪い、お残しは許しまへんで!
って叫んでやりたい…いや、食べるな!か。
負けずに作ってねガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ! 
こちらもオマケ情報…私も生の玉ねぎは苦手です。
Posted by ちばちゃんちばちゃん at 2016年04月24日 14:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。