2016年05月18日
ヤマボウシの花、咲いてます♪
木の下からだとなかなか見れない(…らしい)ヤマボウシの花

でも上り階段の横に張り出ていた枝には白い華麗な花がいっぱい咲いてました!

白い花…いえ、これは総苞片で本当の花は中央の丸い粒々
これを坊主頭に、総苞片を頭巾にみたて「山法師」と名前がついたそうな。

名前を聞いた時はボウシ=帽子として認識したけど
帽子じゃなくて法師だったのね…
想像力が貧弱な私にはどちらにも見えないけど
名前の意味を知ると、ありがたさは倍増です!
でも上り階段の横に張り出ていた枝には白い華麗な花がいっぱい咲いてました!
白い花…いえ、これは総苞片で本当の花は中央の丸い粒々

これを坊主頭に、総苞片を頭巾にみたて「山法師」と名前がついたそうな。
名前を聞いた時はボウシ=帽子として認識したけど
帽子じゃなくて法師だったのね…

想像力が貧弱な私にはどちらにも見えないけど
名前の意味を知ると、ありがたさは倍増です!
Posted by ちばちゃん at 18:05│Comments(0)
│自然・植物など