2017年05月31日
西国三十三ヶ所~長命寺~
竹生島から近江八幡市にある長命寺へ
道中、空が黒くなって雨がポツポツと降り出し
竜巻がおこりそうなほどのすごい突風で
地表の砂などが空中を舞っていました(お陰で車は砂で真っ白に)
長命寺に到着するころには突風は治まってましたが雨がザーザー
しばらく車内で待機してたけど時間もないので傘をさして参拝!

こちらも長い階段が…ここの所、巡礼先は階段ばかり
景色もすっかり煙ってますね

本堂と三重塔

そんなに広くない境内ですが、いい感じのお寺です

お寺を出る頃には雨もほぼ止んで、やれやれ、よかった♪
青空が広がりはじめる中、観音正寺へ向かいました。
途中、クラブハリエで有名な「たねや」の「ラ コリーナ」の横を通ったけど
残念ながら寄れず…
まあ、巡礼ですから贅沢はいってられませんね。
またの機会に…ということで、いよいよ滋賀県も最後のお寺になりました。
道中、空が黒くなって雨がポツポツと降り出し
竜巻がおこりそうなほどのすごい突風で
地表の砂などが空中を舞っていました(お陰で車は砂で真っ白に)
長命寺に到着するころには突風は治まってましたが雨がザーザー

しばらく車内で待機してたけど時間もないので傘をさして参拝!
こちらも長い階段が…ここの所、巡礼先は階段ばかり

景色もすっかり煙ってますね
本堂と三重塔
そんなに広くない境内ですが、いい感じのお寺です
お寺を出る頃には雨もほぼ止んで、やれやれ、よかった♪
青空が広がりはじめる中、観音正寺へ向かいました。
途中、クラブハリエで有名な「たねや」の「ラ コリーナ」の横を通ったけど
残念ながら寄れず…

まあ、巡礼ですから贅沢はいってられませんね。
またの機会に…ということで、いよいよ滋賀県も最後のお寺になりました。