2017年07月28日
奇岩 橋杭岩☆
青岸渡寺からの帰りに 少し足を海岸沿いに延ばすこと30分余り
「道の駅 くしもと橋杭岩」に到着
駐車場から 不思議な光景が 飛び込んできます

道の駅の名前にもなっている橋杭岩は とってもダイナミック!
しかも本州最南端 ハイビスカスが咲いてました

雨模様の天気だったのに ここに着くと青空が…

早朝から熊野三大社と 青岸渡寺に 那智の滝
そして…橋杭岩まで 充実の一日でした
最後に 紀ノ川サービスエリアで 遅めの晩御飯
梅なんとか鶏カツ定食だったかな? 美味しかったです♪

みんな眠気との戦いで 運転を交代する間に 仮眠…
でもその中で一人 お茶係りのIちゃんだけは
ずっと 運転手の話相手になって 頑張ってくれました
お弁当を作ってきてくれるHちゃん 主になって運転してくれるMちゃん
毎回 みんなに感謝ですね
私は何をしてるのかな?
旅の計画と…運転補佐……旅って楽しい~
「道の駅 くしもと橋杭岩」に到着
駐車場から 不思議な光景が 飛び込んできます
道の駅の名前にもなっている橋杭岩は とってもダイナミック!
しかも本州最南端 ハイビスカスが咲いてました
雨模様の天気だったのに ここに着くと青空が…
早朝から熊野三大社と 青岸渡寺に 那智の滝
そして…橋杭岩まで 充実の一日でした
最後に 紀ノ川サービスエリアで 遅めの晩御飯
梅なんとか鶏カツ定食だったかな? 美味しかったです♪
みんな眠気との戦いで 運転を交代する間に 仮眠…

でもその中で一人 お茶係りのIちゃんだけは
ずっと 運転手の話相手になって 頑張ってくれました
お弁当を作ってきてくれるHちゃん 主になって運転してくれるMちゃん
毎回 みんなに感謝ですね

私は何をしてるのかな?
旅の計画と…運転補佐……旅って楽しい~
