2018年03月31日
桃の木に桜?!
桜も満開ですね
鉢植えの桃の木も 可憐な花を 咲かせてます

ところで…気になることが……
同じ鉢に 少し早くから 白っぽい花も 咲いています

明らかに 枝も葉も 違う
だけど根元は 桃の木のような?(写真は前に撮ったもの)

考えられることは 一つ!
以前 サクランボの木が横にあって 何度か実もなりました
でも枯れてしまい そのままに…
数年前から 桃の木の根元付近に 細い枝が出てきて
てっきり 桃の木の枝分かれかと思ってたのですが
その枝に 今年初めて花が咲いて あら?! となりました
サクランボを漢字にすると 桜桃(おうとう)
親戚みたいな感じだから 共存できそうだけど
もしこれで実がなったら どんな味なんでしょうね~?
鉢植えの桃の木も 可憐な花を 咲かせてます

ところで…気になることが……
同じ鉢に 少し早くから 白っぽい花も 咲いています
明らかに 枝も葉も 違う
だけど根元は 桃の木のような?(写真は前に撮ったもの)
考えられることは 一つ!
以前 サクランボの木が横にあって 何度か実もなりました
でも枯れてしまい そのままに…
数年前から 桃の木の根元付近に 細い枝が出てきて
てっきり 桃の木の枝分かれかと思ってたのですが
その枝に 今年初めて花が咲いて あら?! となりました

サクランボを漢字にすると 桜桃(おうとう)
親戚みたいな感じだから 共存できそうだけど
もしこれで実がなったら どんな味なんでしょうね~?

この記事へのコメント
「はなもも」ではありませんか?
白い花と、ピンクの花と、mixの花とが咲くようですよ♪
白い花と、ピンクの花と、mixの花とが咲くようですよ♪
Posted by 天然M at 2018年04月06日 12:29
>天然Mちゃん、ありがとう♪
「花桃」 さっそく調べてみました。
種類は色々みたいだけど、そうかもしれませんね!
この時は枝も葉のつきかたも違うように見えたけど
よくよく見たら、幹の太さや大きさが違うから、違う種類に見えるのかな?
とも思ってみたりで…実がなったら確実なんだけど。
元々、この桃の実は黄桃で、小さいけど食べれるので楽しみです~ヾ(=^▽^=)ノ
「花桃」 さっそく調べてみました。
種類は色々みたいだけど、そうかもしれませんね!
この時は枝も葉のつきかたも違うように見えたけど
よくよく見たら、幹の太さや大きさが違うから、違う種類に見えるのかな?
とも思ってみたりで…実がなったら確実なんだけど。
元々、この桃の実は黄桃で、小さいけど食べれるので楽しみです~ヾ(=^▽^=)ノ
Posted by ちばちゃん
at 2018年04月07日 12:23
