2015年10月25日

北条の宿はくらんかい☆

昨日と今日、毎年恒例の『北条の宿(しゅく)はくらんかい』がありました。

お寺で展示されてる中国鏡と節句祭りの屋台幕を見学した後
お茶席で一服 溜め息

孫ちゃんは初お茶席体験!
出されたお茶菓子はハロウィン仕様の猫の和菓子♪


中はさつまいもの餡のように見えたので
私の上用饅頭で模られた白いお化けと「半分ずつしようか?」
と持ちかけたけど「嫌!」と拒否されガックリ ドキドキ

残すだろうと思ってたお茶菓子も全部食べてしまい
苦いからと多少薄めに入れてくださったお抹茶は苦そうな顔をしながらも
気に入ったのか、ほぼ残さずいただいて御満悦。

ちなみに娘のはカボチャのお化けでしたよ♪


町中は小学生の姿も多く見かけられましたね。





  


Posted by ちばちゃん at 18:19Comments(2)グルメ・スィーツなど

2015年10月20日

小山プリン♪

エス・コヤマの小山プリン、初めて食べました。


とってもミルク感があってクリーミー♪
硬い焼きプリンが好きな私には別物ですが
カラメルが美味しいのかな?混ぜた方があっさりしてます 花まる
牛乳瓶みたいな容器もかわいいですね。

もちろん定番の小山ロールもきっちり食べましたよ(笑)


やっぱり美味しい~ ピカピカ
でも食欲の秋が怖い~!




  


Posted by ちばちゃん at 18:06Comments(0)グルメ・スィーツなど

2015年10月18日

姫路の竹善でランチ♪

先日、姫路の「竹善」でランチをいただきました。


ボリューム満点でお腹一杯。
雰囲気も良かったですよ。

デザートはさつまいもの羊羹。
生クリームと合ってて、でもあっさりとして美味しかったです 花まる


特に目的もなかったので久々にセトレハイランドビラへ立ち寄り
ここからの景色、好きなんですよね♪


そして姫路市内を見下ろしながらのコーヒータイム コーヒー
ホール?ラウンジ?は貸し切り状態だったので時間までまったり。

それにしても最近は姫路率が高いなぁ…
時間に制限があるので今はしかたないことだけど ドキドキ
  


Posted by ちばちゃん at 17:32Comments(0)グルメ・スィーツなど

2015年10月14日

初摘みアーモンド♪

またまたアンリ・シャルパンティエのフィナンシェです。
初摘みアーモンドで作られた期間限定品。


アーモンドの香ばしさが際立って美味しかったです~ 花まる

容器も筒型でオシャレ!
何かに使えそうだし…そうだ!あれ、あれ♪

おとついの記事のどうぶつパズルの容器になりました(笑)
  


Posted by ちばちゃん at 18:13Comments(0)グルメ・スィーツなど

2015年10月09日

アンリ・シャルパンティエの…

アンリ何とかのプチ?えっ!違うの~?!
この歳になると覚えられそうにない店名と商品名ですが…

かわいくて味もそれぞれしっかり感じられて、うん、美味しい~♪


アンリ・シャルパンティエのプティ・ガトー・アソルティという詰め合わせ。
名前は言えなくても食べれば幸せな気分になれますね~ ピカピカ

  


Posted by ちばちゃん at 18:12Comments(0)グルメ・スィーツなど

2015年10月08日

リアル、ポリンキー!?

コーンのスナック菓子、ポリンキー♪
袋を空けて出てきたのが…
わぁ!ポリンキーの絵とそっくりな形をしてる!!


これってメーカーの遊び心かな?と思ったけど
どこにもそれらしいことは書いてないから偶然の産物?

面白いので写メしてたら
待ちきれずに孫ちゃんが手を延ばし、いただきます~♪


あっ、もっとキレイに撮りたかったのに… アセアセ

ちなみに、孫ちゃんになりたいモノは?と訊ねると
即、コーン(とうもろこし)と答えるこの頃です ワーイ   


Posted by ちばちゃん at 17:27Comments(0)日常グルメ・スィーツなど

2015年10月04日

姫路の鷺風(ろふう)でランチ♪

気がつくともう10月に入ってました。
相変わらずバタバタの日が続いていて
でもしんどい割には体重が減らない…なんでかな~? ガーン

少し前になりますが
姫路の懐石料理のお店「鷺風(ろふう)」でランチをしてきました。
季節点心というコースでしたがどれも美味しかったです♪

その中の一品、焼き八寸


個室になっているのでゆったりできましたよ。
たまにはこういう贅沢もいいですね。
あっ、体重が減らない原因はこれ?! 

いやいや仕事から帰ってご飯の支度をする前の
一息、という名のティータイムやね、やっぱり ワーイ   


Posted by ちばちゃん at 18:52Comments(2)グルメ・スィーツなど

2015年09月13日

イイダコが来た~^^;

晩御飯の後片付けもほぼ終わりかけの頃
朝から釣りに行っていた?(同行してた?)次女が帰宅。

手にはビニール袋が握られ…何か嫌な予感… キョロキョロ
案の定、袋から出てきたのがたくさんのイイ(なし)ダコ~! 叫び


まだ吸盤が手にくっ付くやん。
山育ちだから(本来は関係ないけど)海のモノをさばくのは苦手やのに
どうするのこれ?!と次女に言うと

塩で滑りをとって炊いたらいいらしいで~♪
と…そのぐらいは私でも知ってるけど、せっかく片付け終わったのに ガーン

ブツブツ言ってると孫ちゃんが興味深々で寄ってきたので
ついつい手にくっつけたり触らせたりして、しばしお遊び。

タコが小さいからそのままでも大丈夫そうだけど
一応、下処理の仕方を調べ墨袋だけ取り、水、みりん、醤油、砂糖で味付け。


本来は目玉や口も取り出すようですが正直、目は怖くて包丁を入れられず… 
昔~むかし、生の大きなタコをもらい下処理中に震えがきたトラウマが蘇る~ プンッ

でも炊きあがるときれいに足が丸まってこれは意外とかわいい(笑)
2・3個、孫ちゃん用のお皿に入れたら玩具になってました アセアセ

次回があるなら下処理の済んだタコを希望します!  


Posted by ちばちゃん at 17:38Comments(2)日常グルメ・スィーツなど

2015年08月23日

姫路の紅鶴でランチ♪

両親を連れて中華ランチ、姫路の「紅鶴」です。
店内は落ち着いた雰囲気なので家族連れでもゆったりできます。

ただランチの営業時間が2時までらしく早めに行かないと慌ただしいですが
12時過ぎについたので十分ゆっくりできました。

コースの最後のデザート(コーヒーか紅茶付)


プーアル茶のゼリー・ココナッツ団子・中華ポテト
お腹一杯だったけどやっぱり別腹(笑)
あっさり系で胃にもやさしく美味しかったです 花まる

場所は花北モールから入って行くと一直線なのでわかりやすいかな?
一番最初、カーナビ頼りにしてたらクルクル回って
結局わからなくてたどり着けなかった経験あり~ ワーイ



  


Posted by ちばちゃん at 17:33Comments(0)グルメ・スィーツなど

2015年08月12日

PONジュース♪

愛媛のPONジュースは好きなのでよく飲むのですが
みかん100%かミックスのものしか知らなかったのに
色んな柑橘類の100%ジュースが楽しめる詰め合わせをいただきました。



みかんをはじめ、清見オレンジ・いよかん・河内晩柑などなど
どれも後味がよくて美味しかったです~ 花まる

今日は風が比較的涼しくて暑さも少しマシだったかな。
お天気は下り坂…早く掃除を終わらせないとね アセアセ

ちなみに…昨日のスマホは無事、婿殿が解除に成功してくれました~♪
意外と簡単なパターンだったのに出来なかったことが驚き。
お礼に焼き肉をおごることになりましたが、喜んで! ワーイ     


Posted by ちばちゃん at 18:18Comments(0)グルメ・スィーツなど