2015年07月31日
蚊遣り豚だけど…
暑い暑い
と言ってたら早くも一週間過ぎてました。
7月も今日で終わりですね。
先日、ヤマトヤシキへ行った時に見つけた「蚊遣り豚(かやりぶた)」♪
蚊取り線香を入れる陶器の入れ物です。

たくさんの猫の置物と一緒にセール品として並んでたので
てっきり猫だと思い込んで「猫なんて珍しいなぁ~」なんて言ってたら
一緒にいた娘から「どうみても豚やろ!」と突っ込まれ
「そうやんな、最初はブタやと思ったんやけど…猫の中にいるから」と言い訳。
オバちゃんになるほど思い込みが激しくなるようで
安定感があってコンパクトだから置き場所もとらないし
これなら孫ちゃんがバタバタしても安心!と帰って置いてたら
来た早々に見つけて興味深々でガチャガチャ触ってました~
私的には煙も臭いもない蚊取り器は何か気持ち悪くて好きじゃない。
でも娘たちは蚊取り線香の臭いが部屋や服につくのが嫌。
最近はいい香りのする蚊取り線香も出ているようなので
それを買いたいところだけど実際は昔みたいに蚊も入ってこないから
そんなに線香を使うこともなく、まだたくさん残ってるのよね…。
変な置き物はいつ蚊遣り豚として活躍するのかな?

7月も今日で終わりですね。
先日、ヤマトヤシキへ行った時に見つけた「蚊遣り豚(かやりぶた)」♪
蚊取り線香を入れる陶器の入れ物です。
たくさんの猫の置物と一緒にセール品として並んでたので
てっきり猫だと思い込んで「猫なんて珍しいなぁ~」なんて言ってたら
一緒にいた娘から「どうみても豚やろ!」と突っ込まれ
「そうやんな、最初はブタやと思ったんやけど…猫の中にいるから」と言い訳。
オバちゃんになるほど思い込みが激しくなるようで

安定感があってコンパクトだから置き場所もとらないし
これなら孫ちゃんがバタバタしても安心!と帰って置いてたら
来た早々に見つけて興味深々でガチャガチャ触ってました~

私的には煙も臭いもない蚊取り器は何か気持ち悪くて好きじゃない。
でも娘たちは蚊取り線香の臭いが部屋や服につくのが嫌。
最近はいい香りのする蚊取り線香も出ているようなので
それを買いたいところだけど実際は昔みたいに蚊も入ってこないから
そんなに線香を使うこともなく、まだたくさん残ってるのよね…。
変な置き物はいつ蚊遣り豚として活躍するのかな?

Posted by ちばちゃん at 18:27│Comments(0)
│日常