2016年03月19日
安心して下さい!?
一枚のハガキが届きました。
とあるお返し用ギフトカタログの申し込み期限が切れているので
再度申し込みをしてくださいとのアフターフォローハガキ。
そうそう、そんなのあったなぁ…といい加減な私は
いただいた当初、何にしようかカタログと睨めっこしても
すぐに決められない時は後からまた考えたらいいか…となり
いつの間にかすっかり忘れ放置状態に…
私のような人間にはこういうハガキはありがたいですね!
さっそく放置状態になっていたカタログを引っ張り出し
今度こそはとまたまた悩みながら商品を決めようやく投函。
こうしたフォローハガキが来るのは稀だから
忘れていてお返しの品を選ばないままになっていたら
結局ギフト業者の丸儲けになってしまうやんね?
良心的なギフト屋さんでよかった♪
庭の桃の木もようやく春を感じ始めたようです

とあるお返し用ギフトカタログの申し込み期限が切れているので
再度申し込みをしてくださいとのアフターフォローハガキ。
そうそう、そんなのあったなぁ…といい加減な私は
いただいた当初、何にしようかカタログと睨めっこしても
すぐに決められない時は後からまた考えたらいいか…となり
いつの間にかすっかり忘れ放置状態に…

私のような人間にはこういうハガキはありがたいですね!
さっそく放置状態になっていたカタログを引っ張り出し
今度こそはとまたまた悩みながら商品を決めようやく投函。
こうしたフォローハガキが来るのは稀だから
忘れていてお返しの品を選ばないままになっていたら
結局ギフト業者の丸儲けになってしまうやんね?
良心的なギフト屋さんでよかった♪
庭の桃の木もようやく春を感じ始めたようです
Posted by ちばちゃん at 17:17│Comments(4)
│日常
この記事へのコメント
こんばんは。
ギフトカタログ 私もまだ日にちがあると思って放置してた事があります。
気がついたのが、期限2日後でした。
あわてて送りました。
過ぎても大丈夫なんですね?
桃の花もう咲いたんですか?
うちは娘が保育園の頃に食べた桃の種を植えた木があるんですがまだ咲いてません。
桃の実もならないしね。当然ですよね。
ギフトカタログ 私もまだ日にちがあると思って放置してた事があります。
気がついたのが、期限2日後でした。
あわてて送りました。
過ぎても大丈夫なんですね?
桃の花もう咲いたんですか?
うちは娘が保育園の頃に食べた桃の種を植えた木があるんですがまだ咲いてません。
桃の実もならないしね。当然ですよね。
Posted by ピカるんるん at 2016年03月19日 22:49
私も、私も。
片付け物をしていたら、出てきました期限切れのカタログが三冊。
ダメ元ではがきを出してみたら、無事二件は品物が届きました。
あとの一件は、どうやらすでに請求していたようで、おことわりのはがきが届きました。
ダメ元でも確認してみることは大事ですね。
片付け物をしていたら、出てきました期限切れのカタログが三冊。
ダメ元ではがきを出してみたら、無事二件は品物が届きました。
あとの一件は、どうやらすでに請求していたようで、おことわりのはがきが届きました。
ダメ元でも確認してみることは大事ですね。
Posted by おっとしぃ
at 2016年03月20日 10:34

>ピカるんるんさん、こんにちは。
こういうこと誰でもあるんですね~、よかった(笑)
それぐらいなら全然大丈夫、届きますよ♪
もらった日に決めればいいんだろうけど
特別欲しい物がない時は…ついつい後回しになるよね。
桃の花はまだ咲いてないけど蕾がふっくらしてきました。
去年は梅の実ぐらいの小さな実がたくさんなって
黄桃系の果肉は甘さ控えめ(^^;)でも桃の味はしました。
今年は蕾が少ないので少ししか収穫できないと思います。
花も咲かないなら木だけ大きくなってるってこと?
夏には緑を、秋には紅葉を、楽しんでくださいな~ヘ(^∇^ヘ)
こういうこと誰でもあるんですね~、よかった(笑)
それぐらいなら全然大丈夫、届きますよ♪
もらった日に決めればいいんだろうけど
特別欲しい物がない時は…ついつい後回しになるよね。
桃の花はまだ咲いてないけど蕾がふっくらしてきました。
去年は梅の実ぐらいの小さな実がたくさんなって
黄桃系の果肉は甘さ控えめ(^^;)でも桃の味はしました。
今年は蕾が少ないので少ししか収穫できないと思います。
花も咲かないなら木だけ大きくなってるってこと?
夏には緑を、秋には紅葉を、楽しんでくださいな~ヘ(^∇^ヘ)
Posted by ちばちゃん
at 2016年03月20日 15:18

>おっとしぃさん、こんにちは。
よかった、同じようなお友だちがたくさんいて♪
実はうちもこれを含めて3冊ありました。
このうちの1社からフォローハガキがきたので
この機会に他の分も全部送りました。
カタログのお返しも選べていいのですが
スボラな人間にはその場で現物をもらう方がスッキリです。
フォローハガキで断りのハガキもあるんですね。
ダメ元なのでしかたないですけど何か損した気分(笑)
金額が少ないと諦めもつきますが多いとね…Σ( ̄ε ̄;|||・・・
よかった、同じようなお友だちがたくさんいて♪
実はうちもこれを含めて3冊ありました。
このうちの1社からフォローハガキがきたので
この機会に他の分も全部送りました。
カタログのお返しも選べていいのですが
スボラな人間にはその場で現物をもらう方がスッキリです。
フォローハガキで断りのハガキもあるんですね。
ダメ元なのでしかたないですけど何か損した気分(笑)
金額が少ないと諦めもつきますが多いとね…Σ( ̄ε ̄;|||・・・
Posted by ちばちゃん
at 2016年03月20日 15:49
